Author:ぽっぽ@相場師見習い
相場歴10年以上の方が10名程いる相場師集団の端っこで教えて頂いている相場歴6年の超初心者です。主にブログに書き込んで下さる楽爺師匠は、相場歴40年の会社経営者。他に商品相場から株式相場に転向された師匠や、戦前の相場師の愛弟子だった師匠もいます。手法は、うねり・リズム・鞘取りのミックスです。
- 2020/10 (1)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (32)
- 2019/11 (29)
- 2019/10 (34)
- 2019/09 (45)
- 2019/08 (30)
- 2019/07 (56)
- 2019/06 (51)
- 2019/05 (53)
- 2019/04 (50)
- 2019/03 (51)
- 2019/02 (48)
- 2019/01 (51)
- 2018/12 (65)
- 2018/11 (74)
- 2018/10 (70)
- 2018/09 (56)
- 2018/08 (61)
- 2018/07 (56)
- 2018/06 (56)
- 2018/05 (51)
- 2018/04 (50)
- 2018/03 (52)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (58)
- 2017/12 (69)
- 2017/11 (65)
- 2017/10 (76)
- 2017/09 (82)
- 2017/08 (94)
- 2017/07 (29)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (33)
- 2017/03 (43)
- 2017/02 (39)
- 2017/01 (33)
- 2016/12 (38)
- 2016/11 (41)
- 2016/10 (39)
- 2016/09 (39)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (43)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (43)
- 2016/03 (45)
- 2016/02 (44)
- 2016/01 (45)
- 2015/12 (54)
- 2015/11 (44)
- 2015/10 (54)
- 2015/09 (47)
- 2015/08 (58)
- 2015/07 (63)
- 2015/06 (70)
- 2015/05 (54)
- 2015/04 (81)
- 2015/03 (106)
- 2015/02 (80)
- 2015/01 (151)
- 2014/12 (57)
- 2014/11 (32)
- 2014/10 (7)
意外に底は固いのかもしれませんが、動きません。楽爺

ぽっぽさん みなさん こんばんは
4月も半ばになりました。上鞘の銘柄が多いし、
意外に底は固いのかもしれませんが、動きません。
特に楽爺の銘柄は元気が無いです。
上げそうになっていた銘柄があれ?ってなったり、
ちょっと悪そうなイメージの銘柄が良くなったりと、
日替わりで良くなったり、悪くなったりしています。
消費増税問題がアメリカから問題視されていますが、
世論的に認識させる必要からNYタイムズの社説に出て、
今がG20の真っ最中なので、さて表に出てくるのか?
(ここからはLINE WORKSに続きます)
楽爺
へ~~、NYタイムズって、
そういう風に使われるのですね。
面白いなぁ(笑)
今日のNY市場も上抜けた感じで元気だったし、
相場は良いのかもしれないですよね。
でも、日本市場はGW前に売る人が多いだろうから、
師匠は、下げ対策をしているのかもしれないな。
ぽっぽ
******************************
LINEワークスに登録申請したけれども
上手く入れない方は、
メッセで連絡をくださいね。
******************************
楽爺師匠のLINEワークス ↓
https://blogs.yahoo.co.jp/hakuin_rakuraku/48093715.html
LINE WORKSですが、
パソコン用のアプリを使うと、
楽爺師匠の記事が、上手く読めないようです。
普通の、インターネットを見る
インターネットエクスプローラとかクロームとかで
https://auth.worksmobile.com/login/myService
↑ココにアクセスしてログインしてみてください。
承認された方の詳しい入室法は、↓↓↓
https://blogs.yahoo.co.jp/hakuin_rakuraku/48094642.html
ポチっとして頂けると、励みになります。